画像出典:海鮮茶屋 うを佐 中山店|食べログ
ふんわり皿に盛られた「出し巻き卵」はお店だからこそ、食べたい一品ですよね。簡単そうに見えて、難しい熟練の技が光る出し巻き卵の盛り付けを集めてみました。シンプルだけど、差が出やすい料理です!
だし巻き卵の焼き具合や巻き加減は切った断面からも完璧!さらに載せたお皿も和食ならではの高級なメイン料理と言える一品になってます。
綺麗に上品な黒いお皿にのった卵焼き。更に明石焼きを彷彿させる小鉢に出汁を入れたパフォーマンスは見ても食べても楽しい一品。
深めの小鉢に切らずに盛られている出汁巻き卵。切ったら中から出汁がじゅわーっと出てきます。あえて切らないのがイイね!
皿から今にもはみ出そうな迫力の出汁巻き卵!盛り付けるのは、いかに崩さず傷つけずが重要です。見事なパフォーマンスは見る側へ強烈なアピールを感じますね。
今や多くなった明太子を入れて焼く出汁巻きです。お味も然ることながら色合いが淡い二色のコントラストが食欲をそそります。
出汁巻き卵と黒い角皿は、定番中の定番といえるでしょう。卵の黄金色は何と言っても黒に映えます。添えられる大根おろしと青味があって完璧!
こちらの出汁巻き卵は、これでもかと卵の照りと綺麗なアーチを前面に出した一皿です。さすがに、ここまで光るとこ見せられると完敗です。
緑の角皿と卵の上にのせられたネギとの色合いがシンクロして見事です。また、見るからにプルプルな出汁巻き卵は冷めないうちにいただきましょう。
冷たそうな金属っぽい灰色の皿にのった卵は、暖かさを感じる印象でついつい箸が出ちゃいますね。少し固めな卵もつかみやすく食べやすい。
豪快さの中に綺麗さを感じる職人技がひかる一品です。大き目の青い角皿は涼やかですが、出汁が十分出ている卵を引き立たせています。
黒い丸皿の出汁巻き卵って、角皿より余計にふんわりした印象を感じますね!卵の中も白身がトロトロで焼きたてなのが食欲をそそります。
見た目から高級そうな洒落た角皿には、これも一風変わった具が入った出汁巻き卵。トリュフがペーストで入っており、切り口からジュワーッと旨味が出る一皿!
茶色の淵柄が印象的な黒い丸皿に、笹の葉を敷いた上にあえて切らずにのせられた出汁巻き卵。スプーンでいただくのも豆腐や茶わん蒸し感覚で新しい一品。
上品な青の真四角なお皿に丁寧に盛られた卵。ボリュームより見た目で楽しむ一品ですね!一気にアツアツをかきこむといううより、じっくり味わいましょう。
なんの変哲もない角皿にドンと乗っかった出汁巻き卵。日本文化の伝統を象徴している一品でしょう!見事にす巻きで巻いた技も職人芸です。
見事に角を整えて丁寧に焼き上げられた出汁巻き卵は芸術と言っても過言ではありません。切らずにマヨネーズを添えられると大勢で箸を突っつくパーティ料理です。
少し彫りのついた丸皿に出汁を張った中に卵焼きを!出汁がダブルで旨味も濃厚。見た目のフランス料理風でとてもエレガントな一品です。
上品な少し深い皿に蟹をふんだんに使われた出汁巻き卵。高級感もさることながら、とろっと蟹肉が入ったあんかけが食欲を一層そそります。
大きく切られた卵焼き。あえて切り口をみせて断面の美しさをアピールするのも盛り付けの醍醐味!お酒のおともにじっくり味わいたい一皿です。
深めの白い角皿に沈み込んだ出汁巻き卵。少し不思議なビジュアルですが、出汁があんになっているとなると、あったかく味が絡んで間違いなくうまい一皿。